暗闇キックボクシングとは
暗闇キックボクシングとは、その名の通り、暗闇の中でキックボクシングを行うことができるもの。
音楽に合わせながら無心にパンチやキックをすることができ、暗闇なので他の参加者の目を気にせず行えるのがメリット。
私は長男出産後に一度、暗闇ボクシングをやっていたのだけど、2人目の妊娠が発覚してからやめて、それ以降運動から遠ざかってしまった。
産後に体重が減らなくて、短時間で効率よく全身運動ができ、消費カロリーも大きい暗闇キックボクシングを再開しました。
ストレス発散にもなるし、何より終わった後の爽快感が半端ない!
キックボクシングの消費カロリー
全身運動で消費カロリーが大きいといっても、どれくらい消費できるのか検証してみました。
女性の消費カロリー
キックボクシングをした場合の女性の消費カロリーは、一般的には1時間で500kcal~800kcalと言われています。
しかし、初心者や運動から遠ざかっていた人が1時間キックボクシングをするのは大変。バテます、ついていけません。
私が今回入会したのはLAVAで、キックボクシングは30分のプログラムが組まれています。ホットヨガでお馴染みのLAVAですが、店舗限定で暗闇キックボクシングのプログラムがあるのです(実施している店舗は下に記載)。
8月から週2を目安に通っています。
プログラムによって強度が違うのですが、Apple Watchで計測したキックボクシングを行った私(154cm、50kg半ばのぽっちゃり体型)の消費カロリーは、30分で大体170~190kcalのようです。

運動後もしばらくは効果が続くから、これ以上の消費カロリーにはなっているはず。
私はキックが多いプログラムだと後半にバテ気味なので、慣れてきてカラダの使い方、筋肉を意識して運動できていれば最大限のカロリー消費が期待できると思います!
どこに通う?入会したb-monsterとLavaを比較(体験談)
私が長男出産後に入会したのは、暗闇フィットネスでお馴染みのb-monster。こちらはボクシングです。
今回入会したのはLAVA。キックボクシング中心でトレーニングしています。
実際に通って感じた、それぞれのメリット・デメリットはこんな感じ。
b-monster
b-monsterは、男性も女性も一緒に運動します。
あえてあげるデメリットとしては、キックは禁止で、ボクシング限定。
b-monsterのプログラムは、トレーニングの要素が含まれていて、流れる曲も洋楽はもちろん、邦楽のプログラムもあって、好きなアーティストのプログラムがあるときはかなりテンションが上がりました!
また、プログラムは45分で構成されていて、60kgの男性の場合は45分で800kcal~1,000kcalの消費が期待できるとのこと!
プログラムには筋トレなどもしっかり組み込まれていて、特にバーピージャンプがきつかった。脂肪燃焼効果を高める構成になっています。
オリジナルの計測機器(トラッカー)を借りれば、リアルタイムで心拍数や消費カロリーが確認でき、過去データもアプリのマイページから確認することができます。
私の場合は計測時でだいたい300~350kcalくらいの消費カロリーだった記憶!
アフターバーンと言われる運動後の燃焼効果は分からないので除いています。
運動後の環境も継続するには大切な要素。
ロッカールームの設備も充実していて、シャワールームもシャンプー、トリートメント、ボディーソープ、クレンジング、洗顔料も完備されています。また、ドライヤーはダイソンでした!(店舗によって違いがあるのかはわかりませんが。)
スタジオ数 | 8スタジオ 東京(銀座、青山、恵比寿、新宿、池袋、渋谷) 大阪(梅田) 愛知(名古屋) |
種類 | 暗闇ボクシング |
プログラム時間 | 45分 |
個人的な感想 | エンターテインメント性が強くテンションが上がる! |
LAVA
LAVAは日本最大級のホットヨガスタジオですが、一部店舗で行われている特別プログラムの中に暗闇キックボクシングがあります。
キックボクシングのほか、フローティング、暗闇トランポリンができる店舗もあって、かなりお得感がある!
消費カロリーは上に記載したとおり、私の場合は30分で180kcalくらいですが、b-monsterのように消費カロリーをみるトラッカーのレンタルはないので、Apple Watchやスマートウォッチがあると効果がわかりやすくて便利。
LAVAのスタジオは、女性限定のスタジオと男女混合のスタジオがあります。
LAVAを選ぶメリットは、やはりスタジオ数の多さと豊富なプログラム。
あえてデメリットとするのなら、30分のレッスン時間が短いと思う人もいるかな?というところ。
今日はホットヨガ、翌日はキックボクシングなど、気分にあわせてレッスン内容を変えることができるのは本当に良いシステムだと思います!
なお、LAVAもきれいなロッカールームに、シャワー室も完備。
ただ、シャワー室にシャンプーやボディーソープ、メイク落としなどはないので、使いたい人は持参することが必要です。ドライヤーや綿棒などは置いてありました!
スタジオ数 | 全国440店舗 ※暗闇キックボクシングプログラムがある店舗は以下の10店舗 東京(学芸大学店) 埼玉(大宮ラクーン店) 千葉(ラパーク成東店) 栃木(YUKALA小山店) 富山(マイプラザ南富山店) 愛知(ルビットパーク岡崎店、小牧郷中店) 大阪(梅田茶屋町店、イオン貝塚店、ビバモール和泉中央店) |
種類 | キックボクシング、ホットヨガのほか、フローティング、暗闇トランポリンなど ※店舗による |
プログラム時間 | キックボクシングは30分 |
個人的な感想 | 集中してトレーニングができる! 気分によってヨガを選んだりして飽きずに運動ができる。 |
ボクシングか、キックボクシングか
個人的な感想としては、ボクシングをノリノリで楽しむならb-monster、キックボクシングや、ホットヨガなど他のプログラムも楽しみたいならLAVAが良いかも!
私は、以前は職場近くの店舗であったことと、好きなアーティストの楽曲の暗闇ボクシングプログラムがあったのでb-monsterにしました。
今回は、居住エリアの関係でLAVAを選びました。キックボクシングばっかりしていると筋肉質になるので、LAVAのホットヨガなどを組み合わせて柔軟性を高められると思った点もポイント。色々組み合わせて運動できるのは良いなあと思います。
ただ、どちらもスタジオ数が少なめなので、自分の生活圏にあるスタジオを選んで、継続できるのが一番!